女友達と映画デートすることになった!
でも実際どうすればデートが成功するのかな?
そのようにお考えの方!デートが決まったら成功させるポイントを押さえておきましょう!
映画デートはどんな映画を観るのかを決めるのも大切ですが、その前後のプランを練ることも大切です。
この記事ではプランを練ることの重要さや、プランを立てる際のポイントを紹介しています。
それではご覧ください。
映画デートはプランを練ることが大切

一般的に映画デートは目的が映画を見ることだからハードルが低いなどと言われていますが、私はそうは思いません。
なぜなら、どんな映画を観るか、映画の見る時間帯、見る前・見た後どういうことをするのか?等考えることがたくさんあるからです。
例えば映画のジャンルはラブストーリーかコメディかホラーか…。
他にも午前中に映画を見るのであれば、ランチしてから解散するのか?それともどこか行くのか?だったり、
午後映画を見るとしたら、見た後は夕飯を一緒に食べるのか?
こんなに考えることがたくさんあります。
映画を見終わった後などに、「この後どうしたい?」など相手任せの発言をすれば良い雰囲気が台無しなんて事も。
このように映画を観ることが目的だからといって、その他をノープランで行くと痛い目に合います。
そうならない為には、男性側がその日1日のデートプランを丸ごと決めておくことが大切ですし、それがデート成功に繋がります。
プランを練るときのポイント
プランを練ることが大切…という話はしましたが、実際にどんなことに気をつけてプランを立てていくかを紹介します。
映画の席予約は確実に!

見出しの通り、観る映画・時間が決まったら絶対に席予約をしておきましょう。
なぜなら、チケットを買う時間が短縮できますし、早めに予約をすることによって良い席で観れるからです。
例えばチケットを買う時間が短縮できれば、その分前もって映画についての会話もできますし、
最前列しか席が空いてなくて映画を見終わった後、首が痛くなったりする事もありません。
また、こうした事前準備は多くの女性に好印象を与えられるので、積極的に行いましょう。
『時間帯』×『相手との親密度』=最適なプラン

デートプランを考える上で「時間帯」と「相手との親密度」は意識したほうが良いです。
なぜなら、夜に男女二人というシチュエーションを考えるだけで、身構えてしまう女性もいるからです。
例えばまだ付き合いの浅い女友達なら、精神的ハードルの低い昼間の方が相手としては気が楽だと思いますし、
ある程度付き合いが深い女友達なら夜の時間帯を考えるのもありでしょう。
あなたと相手との親密度によって会う時間帯は考えましょう。
「まだ付き合いは浅いけど、どうしても夜にデートしたい!」
という方。早まらないでください。今回の映画デートが成功すれば、叙々に遅い時間帯でもデートをすることができます。
焦らず確実にステップを踏んでいきましょう。
鉄板は映画+食事

映画の後はやっぱり食事をするというのが鉄板です。食事を通して会話をすることで相手のことをもっと知れるチャンスとなります。
映画の後に食事に行くことによって、映画の感想など会話のネタが無くなりにくいところがメリットと言えます。
会話をするポイントとしては、泣けたシーン・笑えたシーン・びっくりしたシーンなど、感情を動かされた点をお互いに共感し合いながら話すのがおすすめです。
また、映画後に行くレストランは予約しておいた方が安心です。
映画を見た後の良い気分を、長時間のレストラン探しで壊さないようにしましょう。
スマートな男性は「良さそうな店があったから予約しておいたよ!」とさらっと言うモノです。
その姿に女友達もコロッと行くかもしれませんよ!
…と、そうはならなくとも確実に「異性を意識させる」ことはできます。
カフェでまったりお喋り

午前中に映画を見るなど、比較的早い時間帯のデートを計画してる方は映画を観た後、カフェで会話を楽しむのもおすすめです。
というのもディナーをするよりも精神的ハードルが低く、女性もリラックスして会話ができるからです。
また、お洒落なカフェを選ぶと女性も喜びますので、是非カフェ選びには力を入れましょう。
お洒落なカフェを探すポイントはこんな感じです。
- インスタで「地名」+「カフェ」でタグ検索をする。
- 気になった投稿を見て、ユーザーの反応を確認。
- 良さそうな店があったら「店名」でスポット検索をする。
- スポット検索でたくさん投稿があったら、人気の証なのでそこに決定!
上記をすれば安定してお洒落なカフェを探すことができます。
もしインスタやってない男性が居ましたら、これを機に始めてみてはいかがでしょうか?
女性とのコミュニケーションツールにもなりますよ!
夜景を見ながらしっとりお喋り

前述した通り、ある程度仲が良い女友達と映画デートを計画しているならば、
映画のあと、夜景を見に行くのもおすすめです。
その理由は単純で、「夜景が嫌いな女性はいない!」からです。
東京スカイツリーや東京タワーのような建物から見下ろして見る夜景も良いですし、
横浜のみなとみらいのような、下から見上げるような夜景でもロマンチックな雰囲気になれると思います。
「そんな都会に住んでないよ!」
という方もご安心ください。
ちょっとした高台から見下ろす街並みでも十分に女性は喜んでくれます。
そんなロマンチックな雰囲気になったら、
「〜(女友達の名前)と夜景見れて良かった」
など相手に意識させるようなことをサラッと言ってみてもいいかもしれません。
その雰囲気に押されて
「私も…」なんて言葉が帰ってきたらめちゃくちゃ嬉しいですよね!
そうとはならなくとも、確実に「異性としての距離」は縮められますよ。
最後に…
私自身人生初の彼女との初デートは、まだ友達だった時に行った映画デートでした。
その時は映画の後のことは何も考えておらず、見終わったら辺りをフラフラして解散したということを覚えています。
今思えばもっと自分がプランを練っていれば彼女を楽しませられたのになと思い、反省しています。
そんな第二の私が現れないように、ここに書いたことが少しでも役に立てば幸いです。
ここまでお読みくださってありがとうございました。