「なんか最近車内の匂いが気になるな…」
「窓閉めてるのに花粉症の症状が出て辛い…」
「最新のイオン発生機って効果どんなものなんだろう?」
こんな悩み・疑問が出てくる方いらっしゃるんじゃないでしょうか?
今回この記事で紹介した新型RAV4納車に合わせて、
車内空間をもっと快適にするために
『SHARP プラズマクラスターイオン発生機(車載用)IG-MX15』
を買って実際に使ってみました。
実際に使ってみての感想や、
複数の検証を元にレビューをしてみたのでぜひご覧ください。
プラズマクラスターイオン発生機 IG-MX15【評価】
せんえつながら、勝手に検証させていただいた結果、このように評価星5個中4.5個になりました!
商品自体はものすごく優秀で、
・『花粉キャッチフィルター』
ここら辺のうたい文句は検証から実感が得られるくらいでした。
なぜこのような結果になったかというと、
結構無茶な検証もしてみたからだと思います(・・;)
以下の検証で正直効果が薄かったものも含め、赤裸々にレビュー理由を書いていきたいと思います。
そもそも『6大付着臭』ってなに?

検証内容を書く前にそもそも、
「『6大付着臭』ってなんのこと?」という声にお答えしたいと思います。
この6大付着臭とは車内で気になる匂いである、
・カビ臭
・汗臭
・体臭
・食物臭
・たばこ臭
・ペット臭
この6つのことをSHARP公式サイトでは言っています。
エアコンから匂ってくるカビ臭だったり、
部活帰りのお子さんを乗せた翌日臭う汗臭、
マクドナルドでドライブスルーして車内で食べるハンバーガーの食物臭などなど
この6大付着臭は日常生活でつきやすい不快感をもたらす匂いのことですね。
車に乗っていてこの6大付着臭に悩まされている方多いと思います。
私も社会人チームでスポーツをしていて、着替えを忘れて汗まみれの練習着で車に乗るなんてことも…
ほんと、汗臭などには苦しめられている一人です。
検証①マクドナルドのハンバーガー臭は30分で取れるのか?

まず、一番身近そうな『食物臭』で検証してみたいと思います。
結果から言うと、効果は…合格ラインでした!
なぜ「合格ライン」という微妙な言い回しをしたかですが、
完全に匂いを取り切ることはできなかったけど、
ほぼ取れたと感じたからです。
具体的にいうと、
たった30分ターボ運転しただけでハンバーガーを食べた3日後くらいの匂いの薄さになったからです。
これはまさに合格ラインというべきでしょう!笑
実際ここまで匂いが取れるとは思っていなくて、感動しました。
強いてデメリットを挙げるなら、匂いが取りきれなかったことでしょう。
この記事を書き終えたあたりに見つけたのですが、公式サイトではこのように書いてありました。
試験機関:当社調べ●試験方法:約3.6m³の車内相当の試験空間で、カビ、食べ物(ハンバーガー/フライドポテト/チキンナゲット)のニオイ成分を染み込ませた試験片を置いて、消臭効果を2点試験法にて評価。■試験結果:<付着カビ臭>:約20分、<付着食べ物臭>:約1時間で消臭効果を確認。「ターボプラス」運転で実施。
SHARP公式サイト
「付着食物臭約1時間で消臭効果を確認。」ってちゃんと書いてありましたね…
そりゃ完全に消えないわけだ!笑
多分私が検証しても1時間ターボ運転していたらちゃんと消臭できていたでしょうね。
というわけで、食物臭はとても効果を得られました。
検証②汗臭は30分で取れるのか?
というわけで次は『汗臭』に行きたいと思います。
まだ新車の匂いが残る愛車RAV4にこのプラズマクラスターを信じて、
練習後の汗まみれの練習着で約15分かかる近くの体育館から帰ってみました!
結果から言うと、こちらもギリギリ合格ラインです!
というのも、確かに空気中に漂っている匂いはほぼなくなったと感じたからです!
ただ、やはりというか予想どおりでしたが
シートに直接鼻を近づけて匂いを嗅いでみるとほのかに香る汗臭(笑)
シート本体に染み込んだ匂いは取りきれませんでした。
こちらも評価が厳しい方にとってはデメリットとなり得るでしょうか。
幸い革シートなので、あとで除菌ペーパーか何かで拭けば匂いは取れるでしょう!(取れて欲しい…)
こちらも公式サイトにこのように書いてありました。
<付着汗臭><付着ペット臭>●試験機関:当社調べ●試験方法:吹出口から約75cmの位置に汗のニオイ成分、約36cmの位置にペットのニオイ成分を染み込ませた試験片を置いて、消臭効果を6段階臭気強度表示法にて評価。■試験結果:約6時間で気にならないレベルまで消臭。「ターボプラス」運転で実施。
SHARP公式サイト
こちらも記事を書き終えた後に見つけたものです。
公式の実験では約6時間も消臭時間がかかったみたいです。
私の検証は1回きりで、しかも15分しか運転席に座っていないのでこのような結果になったのだと思います。
ただ、人によって汗臭はキツイ人もいれば、そうでもない人もいるので、
検証しても結果がバラバラになるのは仕方がないと思います。
検証③窓全開に開けて10分放置した後、30分で花粉は取り除けるのか?
3つ目の検証は花粉を取り除けるのか?ですね!
結果から言うと、効果は絶大だと感じました!
なぜかというと、検証後に花粉症状が現れなかったからです。
具体的にいうと、
私はかなり花粉症がひどいのですが
深呼吸してもくしゃみ一つ出ないし、鼻水もほとんど出てきませんでした!
公式サイトによるとこのように書かれています。
約10µm(スギ花粉の大きさ:約30µm)以上の「花粉」や「ホコリ」などを約80%(当社調べ)捕集するフィルターです。日本電機工業会規格(JEM1467)とは異なります。
SHARP公式サイト
80%も取ってくれるなんて凄いですね!
これなら、花粉の多い日にドライブに出かけても車内にいる限りは安心です。
ちなみにコロナウイルスは除去できるのか?
検証している中でコロナウイルスは除去できるのか?
というふうなことを疑問に思ったので、お調べしました。
結果としては除去できません!残念ですね…
理由は、単純にウイルスの大きさが小さすぎるからです。
具体的には、
上記のとおりこの製品は約10µm(スギ花粉の大きさ:約30µm)以上の
「花粉」や「ホコリ」などを取ってくれる機能があるのですが、
コロナウイルスの大きさは、約0.1µmだそうです。
AERA dot.
こんなに小さいので仕方ありませんね…
ということで、ウイルスは手洗いうがいなどの予防を忘れずにしましょう!
検証④【番外編】約1日洗濯物を干して、車内の部屋干し臭は1時間で取れるのか?

続きまして、最後の検証になります。
これが結構無茶な検証でした。
結果から言うと、部屋干し臭は取れませんでした!
このプラズマクラスターは悪くありません!!
SHARPの方、無茶な検証して申し訳ございません。
でもここまで検証してきて、
とても優秀な製品だとわかっていたので検証している当時の私は
「多分これもいけるだろ!」と安易に考えていました。
なぜ取れなかったのか?
それはただ単に用法用量を守っていなかったためだと思います。
ふつう、車の中で洗濯物なんて干さないですもんね(・・;)
というわけで、部屋干し臭は取れませんでした!
購入して満足いかなくてもリセールバリューがすごい!
もしこの商品を購入してみて、満足いかなかった場合、
メルカリなどのフリマアプリで売り払うというのも手です。
2020年4月現在では下記のように高額で取引されているので、
もし満足いかない買い物だったとしてもある程度は安心できると思います。

まとめ
今回4つの検証を行なってきましたが、おおむね満足いく結果でした!
まだ6大付着臭全部を試せている訳ではないので、随時更新していこうと思います。
この商品を購入するか迷っている皆さん、ぜひチェックしてみてください!
ひかえめに言ってもめっちゃおすすめです。
特に花粉症の方は必須級です!
この記事は以上です!
ここまでお読みくださってありがとうございました。